忍者ブログ

食べるとか

食べることやダイエットを中心に、暮らしに関する事を書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月18日(日) 野菜スープ

食事日記を見ると、量もカロリーも取り過ぎている事がわかりました。

急に食べる量を減らすと激しい空腹感に襲われて逆効果になります。
しばらくは、量をあまり減らさず、満足感も得られ、摂取カロリーが減るようにします。


 * * * * * * * *


以前にもお世話になった野菜スープを使います。
特別な材料はなく、手軽に冷蔵庫にある野菜を中心に。

材料
 玉ねぎ、白菜、キャベツ、人参、じゃがいも、和風だしパック、など

今回は冷蔵庫にお肉がなかったので、だしを多めにして肉なし。
味付けは味噌、気分でコンソメでもトマトでも。

お芋やお米を入れると満足感が得られやすいですが少なめに。
お肉はさっぱり低カロリーなら鶏ムネやササミにします。

食べやすく満足感を得られて、量の割りにカロリーが低ければ十分。


  作り始め


  最後に味噌を加えて

(満腹感が得られるように)普通に食べます。

量の割りに低カロリーなので、1日トータルでの摂取カロリーが減ります。
土日2日間、当然お菓子の間食もして(笑)、思いっきり食べて0.6kg減量。


にほんブログ村 カロリーコントロール にほんブログ村 ダイエット日記へ 

拍手

PR

タニタ インナースキャンを使って

最初に、体組成計の仕組みです。

1.体重を測定します。

2.両手両足の電極(金属部分)から身体に微弱な電気を流し、電気の通りにくさ(インピーダンスと言う)を測定します。

3.体重と電気的な測定と、身長や年齢から、体脂肪率やいろいろな数値を計算します。

難しいことをしているんですね(^^;

        Tanita_InnerScan.jpg

起きてから寝るまで何度も測ってみると、2~3kgは簡単に変わりました。
それに説明書に書いてあるように食後や入浴後は避けた方がいいようです。

■食事
当然ですが食べたり飲んだりした分、重くなります。
お腹の中にご飯や味噌汁が詰まっているので、電気の通りやすさが変わって不正確になるはず。
ある程度消化吸収されるまでの目安が2時間なのでしょうね。

■入浴後
電気を通しにくい皮膚が、表面に付着した水分や吸収した水分で電気を通しやすくなる。つまり、身体の中に電気を通さない脂肪が詰まっていても、皮膚が電気を通してしまうので不正確になる。
って事で、皮膚が戻るまでの目安が2時間らしいです。

■排泄
皆さん気になってるはず(笑)
少し体重が減りますが、予想していたほど体重も体組成も変わりません。
重い便秘が一気に解消したのなら変化は大きいかもしれません(^^;

食べた量から、活動エネルギーや汗になった分を引いた残りが、排泄される。という事なんですね。

■お肌の乾燥
これからの季節は非常に重要です! (驚)
入浴後と逆で、乾燥すると皮膚に電気が流れなくなり、正確な測定ができません!

気になる時は手や足を洗ったり、湿らせたタオルで拭いてから測るときちんと測れます。
乾燥した手足で何度も測ると、体脂肪率が28%だったり11%だったり、体内年齢も50才だったり25才だったり、不正確な結果になりました。


にほんブログ村 カロリーコントロール にほんブログ村 ダイエット日記へ 

拍手

2012年11月14日(水)

<朝食>
ご飯、味噌汁、

<昼食>
切り餅、野菜スープ、

<夕食>

コープデリの舞菜弁当

<間食夜食等>

たい焼き、サンドイッチ、いろいろ(笑)

にほんブログ村 カロリーコントロール にほんブログ村 ダイエット日記へ 

拍手

2012年11月13日(火)

<朝食>
 (なし)

<昼食>
キムチ丼(ご飯大盛り)

<夕食>

 舞祭弁当、りんご半分

<間食夜食等>
菓子パン、りんご半分

ストレッチ?。。。いいかもしれない。

朝食前:目標+14.1kg、Fat28.8%、BMI29.1
にほんブログ村 カロリーコントロール にほんブログ村 ダイエット日記へ 

拍手

2012年11月12日(月)

<朝食>
 (なし)

<昼食>
ご飯、カレー、玉子

<夜食>

コープデリの舞祭弁当、
他にもたくさん(笑)、不規則な食事は逆効果

にほんブログ村 カロリーコントロール にほんブログ村 ダイエット日記へ 

拍手

【注目記事】

【プロフィール】

HN:
ぽん
住所:
関東地方

ブログ内検索

カウンター

PR  忍者AdMax

バーコード

コガネモチ